大分のカワハギ釣りは?

遠方より釣行旅程に大分県を組込んで頂きました。イカ?タイラバ?いや!カワハギでしょう!と早期よりご予約ありがとうございました。心配された天候も運良くズレてくれたのが何よりです。

初日の11月15日(土)

う~ん、あれ?

ムズカシイ!

楽しい楽しい!

デカイ!デカイ!

外れた~!針伸びてる~!

ムズカシイ💦

初日は時間にもゆとりをもって気分転換(移動やラーメンタイム)←強制的

これすると当船では気持ちもほっこりになるんでしょうか釣れ出すんです(*^^)v

釣果的には差が出てしまいましたが初日の釣行を無事に終え初日のみご参加の3名を見送り2日目釣行参加の2名加わり釣れたてカワハギとお隣の太刀魚漁師「光太郎。」船長から釣れたて太刀魚の差入れで宴🍶🍺

さて翌日は凪予報です!

カワハギ釣り人生初の方も加わります。飛行機の時間もあるので少し早めに出港予定で解散

初日から世界中の100年分の釣り経験を船に搭載した気持ちになりました。

また現在の色んな地域のカワハギ釣りスタイルも見せて頂き勉強になりました。素晴らしい感動をありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です